
販売価格:未定 2020年秋発売予定
K&Tピックアップ・高野 順氏が一から作り上げたテレキャスター・ブリッジピックアップサイズのカスタムピックアップ。




エレキギターのロールスロイスと言われるギター。そのギターに搭載されたピックアップはアタッキーでありながらクリア、そしてパワフルでありました。しかしながらそのサウンドは、外見的な要因で生まれるものではなく、非常に凝ったデザインの内部構造が生み出すシグネイチャーサウンドで、オリジナル品とその後の模倣品とでは、サウンドにかなりの違いがありました。オリジナルピックアップは求める音を得るためにデザインされ、手間のかかる製造工程、特殊な形状をもったパーツ群で構成されていました。
K&Tではこの失われた音色を蘇らせるプロジェクトを受注生産にて行なっています。そして、その個性的なサウンドを別のギターにも搭載したいという要望があることも理解していました。
このK&T TELERITEピックアップは、オリジナルの持つサウンドキャラクターはそのままに、テレキャスターのピックアップサイズに収めることに成功しています。
K&Tから今秋発表されるP.Uのサンプルが届いたので早速、59TLに搭載してみました。ちょっとすごいです。ノーマルテレが感動するくらいに「あの音」に化けました。カメラのマイクで録音しただけで無加工の音。アンプはHGTアンプ(歪CH)弦はEBの09-42です(ピックはお客様から頂戴したアレです!)MWrata pic.twitter.com/VfGCfbx0Ia
— フーチーズ 渋谷 ギターショップ (@hoochies_tokyo) September 11, 2020
外見的なトピックとしては特徴的なポールピース(USAメイドのデットストック・ビスを使用)がありますが、それだけではありません。独特の形状を持ったマグネット(オリジナルサウンドを再現する上で重要な要素。全て手作業で加工されています)など、サウンド面に関して重要な要素は全てオリジナルピックアップから引用されています。
驚くのはそのサウンドです。一見非力に感じるサウンドですが、サスティーンよりもアタック音に存在感があり、強く弾くとドライブしますが、ピッキング次第でクリアなサウンドも得られます。ミッドレンジの情報力が凄まじく、クリーンでもファズサウンドでも突き抜けるような存在感が得られます。
目を閉じればとてもテレキャスターのサウンドとは思えない…まさに60年代サーフサウンドそのもの、という音が飛び出します。この音はもっと多くのミュージシャンに愛用されるべきサウンドだと思います。
ご来店/通信販売ご利用にて楽器を購入する際のお支払い方法に関して
店頭販売でのお支払い
- 現金及びクレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX)がご利用いただけます
カード分割払いは3回からご利用いただけます。リボ払いに対応いたします - カード分割のほか、オリコ/ジャックスのショッピングクレジット支払いがご利用いただけます。
- Paypayご利用いただけます
通信販売ご利用時
お振り込み先:三菱UFJ銀行 渋谷支店 普通口座 6347419 カブ)クルーズ
商品代引きでのご購入も可能です(別途手数料が必要となります)
佐川急便eコレクト(両店舗共通)ヤマト便コレクト(サイドパーク店のみ)
代引きは現金決済以外にもカード決済(JCB/VISA/AMEX etc 分割可能)がご利用いただけます


分割支払いならショッピングクレジットがお得です
事前シミュレーションからクレジット支払いの回数や支払い金額をチェックできます。左のバナーからお申し込みください(本審査ではございません)