
Crewsのオリジナルシェイプモデル【Ab’s】元に製作したStill’s
販売価格:308,000円(消費税込み)






画像では分かり辛いですが、ボリュームポット下、ボディバックコンター部分に小傷、わずかな押しキズ有りの為、少しお値引きにて。
※オイルフィニッシュの特性上、僅かに細かなキズ等はございます。予めご了承ください。


クルーズ代表吉岡氏が立ち上げた新ブランド【Rabbit 69】
69本の様々なモデルを企画・製作するという構想の元、様々なモデルが誕生しています。
今回はCrewsモダンシリーズのオリジナル【Ab’s】を元にしたStill’s
新しいアイデアが盛り込まれています。
まずはネックジョイント方法の変更。
ステップジョイントと新たに名付けられた方法により、ネックとボディが噛み合う形でジョイントされています。
またトラスロッド調整位置を従来のネックエンド側(ホイールエンド)ではなく、ヘッドトップ側にしたことにより、フロントPUを最もおいしいポジションと言われる24F上に設置しています。
ヘッドの深さも一段深くなっており、よりテンションが掛かる仕様になっています。
このテンションの違いによる響き、そしてフロントポジションの響きに注目してください。
ボディにはクルーズ代表吉岡氏らしく長年エアドライを施したホンジュラスマホガニーを1ピースで使用。
トーンウッドとしての響きを最大限に活かすオイルフィニッシュで仕上げています。
ハードメイプルとエボニーをマッチングさせたネックはスピード感とハリをもったクリアなサウンドを生み出してくれます。
またクルーズのフラッグシップモデル等で採用されているサイドスキャロップ加工が施してあり、手に吸い付くようによく馴染みます。
ピックアップにはクルーズオリジナル・ハムバッカーをダイレクトマウント。
軽やかでクリアーなクリーントーンはもちろん、ドライブさせたサウンドのキレとパワー感も充分です。またトーンポットはプッシュ/プッシュスイッチになっておりリア&フロントのタップが可能。
ハードウェアにはウィルキンソンのロッキングブリッジとGOTOHのロック式ペグ SG360MG-Tを搭載。安定したチューニングとワイルドなアーミングにも対応します。
ーSPECー
Body:Honduras Mahogany 1pcs
Neck:Hard Maple
Fingerboard:Ebony
Machinehead:Gotoh SG360 MG-T
Bridge:Wilkinson 1302P
Pickups:Crews Original Humbucker
Controls:1 Volume(500KJ) , 1 Tone(Push/Push Tap SW)(500KA) , 3way SW
Option:Crews Original GIGBAG(NAZCA製)
重量:3.69kg