
魚頭ペダル
ベース向けチューニング・バージョンが登場です
メーカー希望小売価格:オープンプライス
販売価格:55,000円(消費税込)50,000円/税抜き
こちらの商品は入荷状況により使用される内部パーツ、外観が変更となる可能性がございますのでご注意ください。
ミュージシャンでありながら有名店のアンプリペア/チューニングなども行う魚頭圭氏が製作したペダル。
BSSDRVR(BaSS DRiVeR)はシンプルな回路でありながら真空管アンプのボリュームを上げていった際に得られる様な自然なドライブを生み出します。ペダル単体での使用はもちろん、後段や前段に配した他のペダルの個性をキープします。例えば常時ONにしてプリアンプの様に使用できますし、ここぞ!という時のゲインブースターとしてもフルレンジでナチュラルなドライブ感を音色に加えてくれます。このベースバージョンではベースの芯となる部分の存在感をグッと押し出し、製作者の言葉を借りれば「音に下駄を履かせる」イメージ。つまり、音色は変えずに、音の存在感を一段上に押し上げるイメージです。
このペダルの正体はシングル・トランジスタのブースターです。オールドのFETシリコントランジスタを使用しています。トランジスタ以外も、ほぼ全てのパーツにオールドアンプのコンポーネントでおなじみのNOSパーツを採用しています。
そのパーツセレクトは一般的なエフェクターの概念ではなく、真空管をFETに置き換え、アンプのコンポーネントをそのままボックスサイズに置き換えた様なイメージです。大型コンデンサやヴィンテージ抵抗素子に驚かれるかもしれません。また、そのガレージメイドな基板そのものに驚かれるかもしれません。
魚頭氏は全てのパーツを一旦組み込み、その後、彼独自のチューニングをペダルに施します。それは全ての工程を一旦やり直すかの様な特殊な方法です。この工程は氏がオールド/ヴィンテージアンプのチューニングを行っていく過程で身につけた独自のメソッドで、特に倍音成分/音の透明感/音のスピード/定位に作用します。特殊な製法のため、興味本位に基板を裏返したり、パーツを取り外すと故障する可能性がありますのでご注意ください。
大音量時はもちろんですが、小音量時やライン録音時にもベース本体のサウンドをそのままブーストし、サウンドの土台を作り上げます。唯一のコントロールはゲインです。非常にトルクのあるオールドポットを採用しています。
通販ご希望の場合はお手数ですが一度お電話にてお問い合わせの上、ご購入ください。
保証規定:初期不良は新品交換もしくはパーツ交換で対応いたします。
使用していく上でパーツが劣化した場合の故障は有償にて対応いたします。
ご来店/通信販売ご利用にて楽器を購入する際のお支払い方法に関して
店頭販売でのお支払い
- 現金及びクレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX)がご利用いただけます
カード分割払いは3回からご利用いただけます。リボ払いに対応いたします - カード分割のほか、オリコ/ジャックスのショッピングクレジット支払いがご利用いただけます。
- Paypayご利用いただけます
通信販売ご利用時
お振り込み先:三菱UFJ銀行 渋谷支店 普通口座 6347419 カブ)クルーズ
商品代引きでのご購入も可能です(別途手数料が必要となります)
佐川急便eコレクト(両店舗共通)ヤマト便コレクト(サイドパーク店のみ)
代引きは現金決済以外にもカード決済(JCB/VISA/AMEX etc 分割可能)がご利用いただけます


分割支払いならショッピングクレジットがお得です
事前シミュレーションからクレジット支払いの回数や支払い金額をチェックできます。左のバナーからお申し込みください(本審査ではございません)